2021年度【世田谷区、大田区】学童野球(少年野球)八幡イーグルスAB監督日記

八幡イーグルスは最新の練習方法や、教育、コンプライアンスを実践しているチームを表彰する「ベストコーチングアワード」で2019年、2020年と2年連続最高位のトリプルスターを受賞したチームです。

これからも、「すべては子供たちのために」

こちらでもご案内しました<クリック>が、来年は監督から一歩下がった立場になります。第一期?は20132016年の4年間、第二期?は2018~2021年の4年間、8年間も監督をさせて頂きました。最初は30歳代、若手指導者だった私も、すっかり50歳手前のおっさん指導者になってしまいました…
8年間でいろいろ勉強もさせてもらいましたし、素晴らしい経験をさせてもらいました。来年も、というありがたいお言葉も頂いたのですが、下記理由から監督を退き、新たに「ゼネラルコーチ」という肩書でお手伝いすることになりました。

1)家庭の事情
実は、下の娘が6年生、そして上の息子が高校3年生という最終学年でして。監督って、週末以外、平日も沢山やることがありまして、もう少し家庭に時間を振り分ける必要が出てきました。

2)仕事の都合
ここ2年、コロナ禍でフルリモートになりました。そして、土日にオンラインイベントをすることが増えました。ずっと他のスタッフに任せていたのですが、回数が増えてきてさすがに私も少し手伝わないといけないことになってしまいました。

3)他のチームからいろいろ学びたい
実は昨年、オンラインでつながった指導者勉強会のメンバーと一緒に多賀少年野球クラブ<クリック>という、野球を楽しみながらマクドナルド杯で優勝するチームの練習見学をするチャンスがありました。が、土日ということでイーグルスの活動があり、参加できませんでした…昔ならあり得なかったのですがこのようなチャンスが増えるようになり、どこかで情報を仕入れる時期(インプット期)が欲しいと考えるようになりました。

4)中学野球でもやりたいことが…
東京インディペンデンツ<クリック>という中学野球チームを3年前に立ち上げたのですが、こちらでもいろんな仕掛けをしていて、もっとやりたいことが増えてきました。

よくよく考えると、3)~4)が本当にやりたいことで、結局1)の家庭のことは置き去りな気もしてきましたが…

今年一緒にやってきたB(新A)の選手には大変申し訳ないのですが、イーグルスの理念「すべては子供たちのために」を作り上げた本田総監督の指導を受けらえるのは、むしろ貴重な経験だと思います。私も、監督は退きますが2022年もできる限りグランドに行く予定です。宜しくお願いします。

ということで、長期にわたって続けてきたこの監督ブログも、今回が最後です。8年間このスタイルでよかったのか毎年迷いながら続けてきましたが、多くの保護者、選手、そしてOB、OBの保護者、他チームの方から「いつも見てますよ!」というお言葉に支えられて続けてきました。
自己満足で続けていたわけでなく、イーグルスというチームを知ってもらい、一人でも多くの選手に野球をする機会が提供できれば、という「すべては子供たちのために」の理念で続けてきました。おかげさまで、イーグルスは50人近い選手がいます。これからも、一人でも多くの野球好きな少年少女を増やせるよう、私も「ゼネラルコーチ」という肩書で後方支援を続けますし、本田AB監督、二宮CDEF監督がブログを続けるそうなので、そちらもご期待ください!

ということで、皆様ありがとうございました!引き続き、グランドでお会いしましょう!

51756884593_cc3982f782_w
2021年Aチーム(2020~2021年)

51757344874_8d633cf2ea_w (1)
2021年Bチーム(2021年)

IMG_8514
2020年Aチーム(2019~2020年)とBチーム

IMG_7794
2019年Aチーム(2018~2019年)

IMG_3918
2018年Aチーム(2013、2014、2018年)

240265724_org
2016年Bチーム(2013~2016年)

244284015_org
2016年Aチーム(2013~2016年)

233619609_org
2015年Aチーム(2013、2015年)

245172815_org
2012年の納会にて、監督就任挨拶。9年前、38歳でした…

【背番号23】ソウイチロウ

6年生の6月にイーグルスに来てくれたソウイチロウ。
体験に何度か来てくれましたが、自宅が遠かったこともあり。また6年の春にチームを移籍するという決断をすること自体、とても大変だったと思います。

それでも、やっぱり野球という共通言語があるのは素晴らしいことで、活動期間は6か月間だけでしたが、最後は「タオタオ」というあだ名もつき、チームにすっかり溶け込んでいました。

ソウイチロウと言えば、やはりバッティングでしょう。ミート力もパンチ力もとても完成された選手で、7月から試合に出場したのですが、最初の5試合で3本のホームラン。あっさり、ホームランダービートップに立ったのでした。後半、ホッシーの怒涛の追い上げを受け、目の前でホッシーがガンガン打つものだから気持ちが入ってしまい、高めのボール球に手を出すようになってしまいましたが、それでも長打率はチーム3位、OPSもチーム3位。ソウイチロウが3番に収まってくれたことで、打線のバランスが良くなりました。

守備では、もともとショートを守っていたようですが、チーム事情もあり主にサードを守ってもらいました。写真でみるとよくわかるのですが、1球1球低い姿勢で打球を待つ姿はまさにお手本。下半身も強く、フットワークも柔軟でした。ただ、慌てる癖があり、ファンブルしても強肩だからアウトにできるのに、慌てて一塁大暴投ということもしばしばwスローイングの時ちょっと上を向いてしまう癖があるかな。中学に行ったら直そうね。

また、強肩を活かしてピッチャーもやってもらいました。フォームがきちっと固まっているからコントロールもよく。本当はキャッチャーもやってほしかったのですが、本人が強硬に嫌だというのでwでも、タイプ的にキャッチャーもできたほうがいいと思います。

中学でも、きっと大好きな野球を続けることでしょう。本人はきっとわかっていると思いますが、大好きな野球ができるのは、周りの方のサポートがあってからこそです。感謝の気持ちを忘れずに、このまま素直なプレーヤーで成長してくれることを期待しています!


DSC_0319

【背番号21】ヨツバ

6年生になってイーグルスに来てくれたヨツバ。ジャイアンツアカデミーで指導を受けているだけあって、基本がきちっとできている選手でした。

まず最初にびっくりしたのがキャッチボール。肩、肘がめちゃくちゃ柔らかい。見た瞬間、「ピッチャーが増えた!」と喜びました。最終的に、6年生ではコーノスケ、ホッシーの次に沢山投げてもらったのがヨツバでした。
とてもコントロールがいいのに、「今日はストライクが入らないので、投げたくないです」なんて平気で言うヨツバw自分の意見をはっきり言うのは、素晴らしい。

また、ヨツバと言えば守備でしたね。二遊間を守ってもらいましたが、打球に対する入り方が抜群。また、バウンドを合わせるのも上手。ヨツバのところに打球が飛んだら安心。そんな内野手で、よく5年生にお手本としてプレーを見てもらっていました。

バッティングは、どうしても打ちたいから突っ込んでしまう癖がありました。でも、最後の方ではボールを後ろから見る意識が出来るようになり、鋭い三遊間ヒットを連発してくれました。下位打線だと、相手チームもちょっと安心するものですが、そこでヨツバがすっごいヒットを打つものだから、試合後相手監督から「9番のバッターもバッティング良くて、凄い打線ですね」なんて言われて、私は鼻高々でしたw

女子野球も続けていて、そちらでもピッチャーをやっていて。しかも、女子野球の公式戦もかなり勝ち進んでいたので、11月、12月は毎週末イーグルスと女子野球の公式戦続き。掛け持ちは体力的にもとても大変だったと思います。でも、その結果女子野球でも上位に進み、沢山メダルやトロフィーをもらい、グランドに持ってきてくれました。
これからの野球界は、女子選手がどれだけ活躍してくれるかが大きなポイントだと思っています。中学でも野球を続けるというヨツバ。後輩にお手本になるプレーを、これからも期待しています!

51710666784_798df68702_w
ギャラリー
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」
  • これからも、「すべては子供たちのために」